ろうきんカードが【コンビニATM最強】年間◯万円の節約も!

ユル投資

「ろうきん」は知っていますか?きっとどこの地域でもひらがなで「ろうきん」の建物を見たことがあると思います。でも利用している方は少ないかもしれません。

じつは「ろうきん」のキャッシュカードは数あるコンビニATMでの取引手数料が無料なんです!

ろうきんキャッシュカードが汎用性抜群な理由

私は長野県在住ですので「長野ろうきん」のキャッシュカードを利用しています

このカード実は…

大手コンビニATMでの引き出し手数料が24時間無料なんです!

長野ろうきんHPより抜粋

主要なコンビニ+イオン銀行ATM無料のスキが無い汎用性

ここにお金を入れておけば、飲み会から急な冠婚葬祭までフルカバーできます。

実はセブン銀行や各種コンビニ銀行で専用のキャッシュカードを作っても時間帯によって手数料が取られるんです!

24時間営業なのに… 自分のとこのカードなのに…

こんな理不尽を感じたユーザーも多いと思います。

それがこの【ろうきんキャッシュカード】を持っていれば全国のコンビニATMでの入出金が無料になります。

手数料はバカにならない

人によってはATMで支払う百円や二百円の手数料が苦にならない方もいるかもしれません。

でもやっぱり手数料は無いに越したことはないです。

よく銀行の金利に置き換えられて「1万円降ろすのに手数料二百円なんて銀行金利が2%付かなきゃ元が取れない」なんて言われます。

でも本当に急な出費が発生したときは仕方く手数料を払ってでもコンビニATMを使っている方は多いです。

でも普段からその心持ちではマネーリテラシーというものを疑われてしまいます。

良くも悪くも「チリツモ」です。

「注意」各地域のろうきんで利用条件が違います

2021.3月現在「長野ろうきん」は上に挙げた通り提携機関での引き出しは曜日時間帯に関係なく無料です。

 長野と同様に無条件で無料の地域もあれば地域によって手数料が時間帯や曜日指定給与口座などの条件によってかかる場合があります。

まずはお住まいの地域を頭につけて「○○ろうきん ATM 手数料」でググってみましょう。

お住まいの地域のろうきんキャッシュカードがATMで無料で使えるか確認できます。

まとめ

クレジットカードに加えてここ数年で○○PAY等の電子決済やチャージ式のプリペイドカードが増えました。

「現金」の出番は年を追うごとに頻度を下げていますが、されどまだまだ現金を財布に入れておかないと生活に支障をきたします(都会は知りませんが…)

そんななか、この「ろうきんキャッシュカード」の利便性と汎用性はひじょうにお得な選択肢と言えます。

2021年3月現在の仕様なので今後改悪があるかもしれませんが今のところは普段の生活費を入れておくのは「ろうきんキャッシュカード」一択ですね。

2021年12月に確認すると「長野ろうきん」では引き続き無料でコンビニやイオンのATMの利用手数料が無料でした。

払わなくてもいいお金は徹底的に削減しましょう。

ではまた~

こんにちは!
フルタイム労働の会社員のkotaです。2021年6月にいまの仕事とは無縁の資格「登録販売者」を取得するのため9月の試験に向けてに3ヶ月間で仕事をしながら勉強しました。勉強時間もなかなかとれないなかで、勉強のコツや工夫したことなどを中心にお伝えしています。
たまに雑多なブログもアップしますので、どうぞよろしくお願いいたします☆

kotaをフォローする
ユル投資
kotaをフォローする
上々生活 up-up-life

コメント

タイトルとURLをコピーしました